【スターウォーズ エピソード7】吹き替え版の声優は誰?新キャラ3人の声優は?
ついに公開となった
『スター・ウォーズ/フォースの覚醒』ですが、
海外の映画で重要なのは
吹き替え版で声を演じる声優さん
のキャスティングですよね。
新キャラも登場しましたし、
旧作から引き続き登場しているキャラクターも
どなたが吹き替え版の声優をやられているのでしょうか。
公開日までの極秘情報でしたが、
ついに公開されました!
(随時更新)
★新キャラクター
■レイ
デイジー・リドリー
(吹替:永宝千晶)
関連記事:
新キャラ「レイ」の吹き替え声優「永宝千晶」さんと一体誰 !?
■フィン
ジョン・ボイエガ
(吹替:加瀬康之)
関連記事:
新キャラ「フィン」の吹き替え声優「加瀬康之」さん。実はエピソード1にも出演!?
■カイロ・レン
アダム・ドライバー
(吹替:津田健次郎)
関連記事:
「カイロ・レン」の吹き替え声優「津田健次郎」さんがイケメンだった!
■スノーク
アンディ・サーキス
(吹替:壤晴彦)
■ポー・ダメロン
オスカー・アイザック
(吹替:???)
■ハックス将軍
ドーナル・グリーソン
(吹替:???)
■ウンカー・プルート
サイモン・ペッグ
(吹替:???)
関連記事:
グロ怖な「ウンカー プルート」に関して調べてみた
☆旧作登場キャラクター
■ルーク・スカイウォーカー
マーク・ハミル
(吹替:島田敏)
「島田 敏」さんはエピソード4~6の
ソフト版でも吹き替えを担当されていました。
■ハン・ソロ
ハリソン・フォード
(吹替:磯部勉)
「磯部 勉」さんはエピソード4~6の
ソフト版でも吹き替えを担当されていました。
■レイア・オーガナ将軍
キャリー・フィッシャー
(吹替:高島雅羅)
「高島 雅羅」さんはエピソード4~6の
ソフト版でも吹き替えを担当されていました。
■C-3PO
アンソニー・ダニエルズ
(吹替:岩崎ひろし)
C3-POの吹き替えは
初代:「野沢 那智」 さん (エピソード4~6)
二代目:「岩崎 ひろし」さん (エピソード1~3)
関連記事:
【スターウォーズ】 あのおしゃべりロボットの「C3PO」を演じる声優さんって誰?オリジナルは紳士英語をしゃべるの!?
■チューバッカ
ピーター・メイヒュー
(吹替:なし)
関連記事:
チューバッカの声は何位? 公式サイトが選んだ ”サウンドエフェクト トップ10”。
■R2-D2
ケニー・ベイカー
(吹替:なし)
関連記事:
え?全7作に出演している俳優はたったの2人?どのキャラクター?
当たり前ながら、
「チューバッカ」と「R2-DC」はオリジナルの音声を
そのまま使用していますね。
洋画は
”字幕派”と”吹き替え版”に分かれますよね。
オリジナル重視の人は
”字幕派”が多いですが、
スターウォーズの場合は、
臨場感を味わうためにも、
”吹き替え版”を利用する人が
多いのではないでしょうか!?
世界観に入り込むのに、
とても大切な「吹き替え」声優のキャスティングですが、
今回の評判はこれからどうなるんでしょうかね~