【んほぉ~】“みかこし” こと 小松未可子が共演婚?お相手は?過去の土下座騒動って?

声優の小松未可子さんが同じく声優の前野智昭さんとのご結婚を発表されました!

小松未可子さんは

「仕事に対しての向き合い方、周囲の方への思いやり、キャラクターへの敬意、現場でのユーモラスな振る舞い。そのどれも尊敬しています」

と前野さんへの思いを報告しております。
声優として大活躍のお二人ですが意外な共通点があるようなので調べてみました。

■きっかけは共演作品?

人気声優のお二人ですがファンがもっとも最初に思いついた共演作品が
2011年公開の『遊☆戯☆王ZEXAL』です。

小松未可子さんが主人公の幼馴染でヒロインの「観月小鳥」役を、

前野智昭さんは主人公のサポートロボットの「オービタル7」役を

それぞれ演じていたことで、
「この二人が結婚!?」となったファンも多かったようです。

■他にもお二人の共演作は意外とあった?

小松未可子さんと前野智昭さんは人気声優さんなのでこれまでに多くの作品に出演されており、過去に共演もされていました。

『青春×機関銃』

2つ目が青春×機関銃です。

青春×機関銃は小松未可子さんが主人公の立花蛍役を演じ、前野智昭さんが松岡正宗役で出演されていました。青春×機関銃は男子高校生の立花蛍がホストの松岡正宗にサバイバルゲームに勧誘されその魅力にはまっていくというストーリーで多くの方から人気を集めています。

『好きっていいなよ』

3つ目が「好きっていいなよ」になります。

 

 

実写映画化もされている人気作品「好きっていいなよ」では小松未可子さんが東明高等学校の生徒の未裕役に出演しており、前野智昭さんは東明高等学校の転校生の竹村海役で出演していました。

『魔弾の王と戦姫』

4つ目が「魔弾の王と戦姫」になります。

 

魔弾の王と戦記では小松未可子さんがレグニーツァ公国前公主で元ジスタート七戦姫の1人・アレクサンドラ=アルシャーヴィン役を演じ、前野智昭さんがユーグの息子であるジェラール=オージェを演じられています。

 

■わがままボディで「全力坂」?

小松さんはその美貌とプロポーションから、声優業以外の話題も多いんです!

あのわがままボディで「全力坂」は気になる・・・

「連発される下ネタ」も気になるよね・・・

■小松未可子の土下座騒動って?

調べている中で気になったのが「小松未可子 土下座」というキーワード。
これは2015年6月に開催された、人気ゲーム『テイルズ オブ』シリーズのイベント「テイルズ オブ フェスティバル 2015」において、舞台に登壇した小松未可子さんが土下座をした一場面があったからです。

これは以前から炎上していた“ゼスティリア騒動"に対する謝罪として、ネット上で受け止められたことで「小松未可子 土下座」というキーワードが出てきているんだそうです。
("ゼスティリア騒動"に関しては詳しくはこちら)

ただ、これには「謝罪ではなく、感謝」だ!というファンもいるため、事の真相はわかりません。

■小松未可子と『んほぉ~』とはどういう関係?土下座騒動と関係あり?

土下座騒動が発生した“ゼスティリア騒動"はほかにも小松未可子さんにキーワードを生む結果となりました。それが「小松未可子 んほぉ」もしくは「小松未可子 んほぉ~」です。

これは開発陣のプロデューサーが「ロゼ役の声優が好き」などと発言(このロゼというキャラが騒動の中心キャラクターです)。

ファンたちが開発陣(主にプロデューサー)は異常なほどにロゼびいきをしていると感じ、ファンたちの間で、とある妄想創作小説が生まれました。

その妄想小説の中でプロデューサーが「んほぉ~この声優たまんねぇ~」と発言する部分があり、この一言が読者のハートに刺さってしまったわけです。

この途中参入ヒロインであるロゼの声を担当した声優さんこそが、小松未可子さんなのです。

なので、小松未可子さん本人が発言したわけではありません。もちろん実在のプロデューサーも「んほぉ〜」なんて発言もしていません。

しかし、今ではキーワード検索には「小松未可子 んほぉ」もしくは「小松未可子 んほぉ~」と出てくるようになってしまいまいました。小松さんを知らない人が検索したら絶対変な誤解しますよね。これは。

人気声優2人の結婚ということで、祝福の声も多いですが、間違っても「んほぉ~ おめでとう!」と言わないように気を付けてくださいね!